おすすめの記事

Recent Posts






素材:Mickeの机、Fastboの赤い壁パネル、Julesの子供用チェア、Popptorpのアームチェア、JansjöLEDデスク用ワークランプ

息子の部屋にレーシングカーをテーマにした机が欲しかったのですが、見つけたのは全部、大き過ぎたりして満足出来ませんでした。見つけたとしても、イギリスでは入手出来なかったりで、自分で作ってみようと決めました。

1.通常のMickeの机を組み立てます。それには引き出しが付いているので、子供の散らかったものは全部隠せる、優れものです。

2.壁パネルを机の中央に置き、先端が完璧に机と一直線になっているかチェックして下さい。パネルには分かりやすいように、裏に粘着が付いてはいますが、数年後に息子が何か他の物に変えたいと思った時のために両面テープを使いました。

3.粘着付きチェック柄のビニールを好みのサイズに切り、机の外縁と壁パネルを中心に反対側も平行に合わせ、とがった角に壁パネルが見えないようにしてください。 両側ともに長さがそれぞれ3.5cmの正方形のビニールを使いました。 それは付けるのにも外すのにも簡単なウォールステッカーのような思い出のあるビニールを使っています。

4.子供が床にスクールバッグを置きっぱなしにしないように、粘着式のフックを机の横に付けましょう。

5.仕上げはJulesの赤い子供用チェアで完成。  


 Popptorpのアームチェアに車のクッションを置きました。その椅子にはレースカーをテーマにしたチェアを作るのに黒いシートクッションが付いています。
このアームチェアは子供のおもちゃを隠せる保管場所もあって最高です。

このデスクランプは、Jansjöシリーズのものです。



Tags:

MickeのホワイトデスクをKids F1デスクにチェンジ

By mikamomo → 2014年8月1日金曜日



素材:PUGG clock

何か飽きてきたけど手放せなくなったら=リメイク!
スプレー塗料と黒いプラスチックを使って針を変え、よりユニークな時計にしました。

<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/05/whale-clock.htmlを意訳したものです>

Tags:

PUGG clockで作るWhale clock

By mikamomo →


我が家には小さい素敵なバルコニーがあります。シンガポールの賃貸住まいのため壁に穴を開けられず、垂直のプランターラックを作ろうと考えたのです。

このタオルラックは“as is"セクションで見つけました。そして、じゃじゃーん!完璧でしょ?


Tags:

IKEAのタオルハンガーがプランターラックに変身

By mikamomo → 2014年7月31日木曜日



材料:TUPPLURローラーブラインドとSLATTHULT装飾用ステッカー

簡単でステキな模様替えです。このステッカーは壁用の転写印刷式のものですが、ブラインドにもくっつきます。もしステッカーを貼れるなら、これはやってみるべきです!


Tags:

TUPPLURローラーブラインドで模様替え

By mikamomo →


物をしまえるスペースと展示できるスペースをどちらも兼ね備えた、あまり堅苦しくないデザインの仕切り棚が欲しいと前から思ってたんですよ。全体の写真が撮れるように、しっかりと前にスペースを空けました。つまり、ちょっと大きくなりすぎてしまうこともあるんですね。

私はコンピューター関連の授業を教える教師なので、少し寓話的なことを言ってみました。

Expeditシリーズのモジュールを積み重ねれば、この通り。それぞれのボックスにドアや引き出しなどで、カラーリングすることができるんです。テトリス風、というのがまさに私が求めていたものです。

恐らくイケアの家具の一番簡単な楽しみ方じゃないでしょうか。必要なのはどうやってモジュールや色を配置するか、というイマジネーションのみ。単純にモジュールを並べ替えているだけなので、モジュールの改造などをしなくてもOKです。


<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/01/tetrisoffice.htmlを意訳したものです>
Tags:

オフィスでテトリス

By mikamomo →




素材:Smyckaの花とErsattaのキャンドルホルダー
シンプルでとても簡単な花のデコレーションはSmyckaのゼラニウムの造花とErsattaのキャンドルホルダーで出来ました。

ただ必要なものは丸の土台です。ゼラニウムの花を幹から切り離し、土台へ固定させます。切り取った鼻の根元の部分を、密に隙間がないよう刺していきます。刺した花の高さが統一になるようにしてください。そうするときれいなボール型になります。綺麗な丸形にしましょう。
 
作り終わったボールをキャンドルホルダーにおいたら完成です。


Tags:

春の造花でデコレーション

By mikamomo → 2014年7月30日水曜日


1. Ikea Socker greenhouseを買います
2. フロントのプレキシガラスを取り外します
3. 後ろ側に1枚壁紙の模様を貼ります
4. ナイトテーブルに置くだけ! 出来上がり!

無限大にアレンジ出来ます!

他にも(メンズバージョンを含む)見たい場合は私のブログにきてください

<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/02/socker-nightstand-the-greenhouse-effect.htmlを意訳したものです>
Tags:

SOCKERナイトスタンド: The Greenhouse効果

By mikamomo →


模様替えの必要な黒茶のHemnesナイトスタンドを2個持っていました。最近、暗めの色のHemnesドレッサーを中世風のペアと交換したばかりなのですが、形と機能性でナイトスタンドがとても気に入ったのでトレンドのホワイトとウッドの組み合わせに狙いを定めました。

手ごろな鑢で引き出しの上を黒い上塗りで磨くことから始めました。次に鮮やかなウォールナッツ色の着色剤とポリコートを塗りました。

残りのナイトスタンドを下塗りと塗装を白色でしておきました。黒の上を完全にカバーするのには何回もコーティングをしました。

Anthoropology社のbrass bar pullを着けたら、ほら! 新しいナイトスタンド

<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/03/simple-nightstand-remix.htmlを意訳したものです>


Tags:

簡単なナイトスタンドのリメイク

By mikamomo →







完璧な掘り出し物のソファが現れないかとずっと待っていましたが全く現れなかったのでIkeaSaterを買いました。買った当初から脚が嫌いなのにもかかわらず簡単に修正することをひらめきましたが調査した後に良さそうな脚にするにはソファと同じくらいの値段がかかることが判明しました。ある夜、もうフローリングにうつる脚の眩しい反射に耐えられなくなり、金属にちょっとあるものを付けて馴染ませることにしました...例えばソックス。家にあった2つのアイテムを使いました:毛糸と両面テープです。スキルなどいりませんし簡単なアイディアだけれど1時間もしないで微妙にソファの全体のリメイクを達成しました。なので、Saterソファが新規オフィスラウンジにあるのより少なく見えます。持っていた毛糸でやったのですが毛糸のソファ脚をラップするのは終わりがありません。1ヶ月前にやったのですが毛糸は完璧にくっついていたにもかかわらず同じ部屋で全体的な構造は形成されていたのです。

道具: ハサミ

お勧め: Saterを脚に上手につけるため後ろにつけてください

ステップ1:ある程度の長さの両面テープを脚の毛糸を巻く予定の位置に巻きます
ステップ2:脚の上の周りに毛糸の結び目を縛り最初の輪をテープラインの上に届くまで移してください。
ステップ3:テープでとめられた脚を下ろして移動するように毛糸の輪を巻きます。平等になるようテープでカバーするようにし平衡な脚にするためにレイヤー内で重ねないでください。完全に完璧に見せたり平行に見せるようにしないでも大丈夫です。
ステップ4:結び目を毛糸の下に縛ります。余った末端を脚の下近くにテープを貼るために切ってほぐしてください。

ステップ1からステップ4をそれぞれの脚で繰り返してください。

ステップ5:ソファソックスの暖かさを楽しんでください!

結論的には毛糸をもうちょっと長く脚につけていれば良かったです。2.5インチ使いましたがバランス良くするためには脚のベースまで4インチ使うことをお勧めします。4つの脚が終わるまで元の位置にソファを戻さなかったので1つの脚が終わってソファを戻し気に入るかどうかを見てみるのをお勧めします。さもなければ、頑張って!


Tags:

Sater Socks – 見苦しい金属脚を暖めろ!

By mikamomo → 2014年7月29日火曜日






Bestaの家具をTVセットのように使っていますが扉を開けるときにカーペットが邪魔になり開けにくいのでカーペットを動かさなくてはならないのです。それなので台をつけることにしたのですがBesta legは使いずらくBestaの台枠はとても値段が高いのでRIBBAのフレームを使いました。
ガラスを取り外しフレームの部分だけを残しました。フレームの上部分の表面は粘着テープを貼りフェルトパッドを下部分に貼って整えたというのがこの解決策です。


<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/03/ribba-legs-for-besta.htmlを意訳したものです>
Tags:

Ribbaで作ったBestaの台

By mikamomo →



解説: 残念なことに私の買ったcarafeは水を怖がっているので代わりにライトを注ぎました。
つや消しされた白いグラスで出来たこのテーブルランプは今はテレビを見るのに心地よい雰囲気を作り上げています。プラグ&ライトと呼ばれるのはON/OFFボタンが無いからです。

~Matteo Faraone, ドイツにいるイタリア人 

<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/02/pluglight.html を意訳したものです>
Tags:

プラグ&ライト

By mikamomo →



弦楽器の職人、建築業者として来客のときに良いディスプレーキャビネットが必要です。

<この記事はhttp://www.ikeahackers.net/2014/02/play-it-again-billy.html を意訳したものです>
Tags:

もういっかい弾いてよ, Billy

By mikamomo → 2014年7月28日月曜日